手ぶら旅行
今回はこの日記の続きになっています。 www.haatablog.com ロシアのラーメンを食べてみる 本日のお宿へ ロシアのラーメンを食べてみる マリインスキーのマチネを見た後は、ロシアのラーメンでも食べようと思っていました。検索すると星の高い店が出てきます…
2019年7月の台北旅行1日目の様子です。 空港から台北駅へ Station Hall をスケッチ 台北駅周辺で牛肉麺を食べる 空港から台北駅へ 台北桃園空港に着いた僕は、12:00過ぎにMRTに乗り込みました。wifiが使えてありがたい。 車窓から。地図を見るとこのあたり…
皆さん髭剃りどうしてますか。剃らないという選択が、荷物を減らす一番の方法かもしれませんが、僕の場合、かっこいい無精髭にならないので、髭剃りを持っていきます。まあ、そんなに濃いわけでもないので、日本のビジネスホテルにあるような安いT字カミソリ…
旅行中、肌着・下着・靴下はどうしていますか。今回は肌着について考えてみます。 肌着は洗濯しておきたい 速乾性のある衣類を選ぶ まとめ 肌着は洗濯しておきたい 僕はある日ある時まで、2〜3着の着替えを持参し、着た肌着はビニール袋に入れていましたが、…
このブロクで強くアピールしたいこと、「ほんとうの手ぶら旅」。 「ほんとうの」というのはどういうことか、ご説明させてください。 「手ぶら旅」で検索してみる 僕の手ぶら旅での荷物 手ぶらについて見直すきっかけとなった出来事 「手ぶら旅」で検索してみ…